ぼっち社会人の気まぐれ1人旅

男社会人の1人旅とものづくりについて投稿します。

今後の投稿予定について

 

どもKeinです。

先日、新年のご挨拶と、目標について書かせていただいたのですが、今回は旅ブログの投稿予定をまとめます。

ブログにしていないのは以下の項目です。

 

・2023年5月2日 伊勢日帰り旅

・2023年7月2日 羽豆岬に行って帰ってくるだけの旅

・2023年7月22日トヨタ博物館に行ってきましたの会(旅ではない)

・日付不明 長野県阿智村ヘブンス園原 紅葉狩り

・11月11日 香嵐渓紅葉狩り

・12月16日 浜名湖を見に行くだけの旅

・12月17日 Re浜名湖を見に行くだけの旅(舘山寺周辺)

 

全てを前回の旅ブログ並みに書けないため一部はライトverとして投稿していく予定です。

よろしければご覧ください。

 

明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。⛩

今年もどうぞよろしくお願いします。

初めましての方は初めまして、自分が行ってきた場所について投稿しているKeinと申します。以後お見知り置きを。

 

昨年はブログを始めなんとか1本あげることができました。

振り返ると、新社会人として会社に勤める、1人暮らしを始める、個人でものづくり活動をして大会に出させてもらう、車を使って旅行するなど新しいことを始めることが多い年になりました。

ブログ的には色々出かけたことをもう少し投稿したかったですね。このブログの目的が行った場所を記録することなので、本来の目的のためにも今年はもっと投稿します。以前行った場所についてもライトな感じにはなりますが更新していく予定です。

 

さて、話は変わりますが今朝このようなツイート(ポスト?)をしました。

 

 

 

これについては改めて考え目標の1つとすることとしました。

昨年に出来なかったことをまとめると自らの力で1歩を踏み出せなかったことが挙げられます。そのため今年の抱負は自らの力で1歩踏み出すことです。

特に知らない人と会話するには、自ら話しかける必要があります。また、何か新しいことをする、新しい考えを取り入れるには自ら行動することが求められます。

そのため今年は昨年よりも踏み出し行動することで、新たな知見を得たり、自らの考えを深める1年にしたいと思います。

 

改めまして今年もどうぞよろしくお願いします。関わりのある方はどうか温かい目で関わっていただけると幸いです。m(_ _)m

 

f:id:keintrip:20240101110959j:image今年の年賀状

 

 

 

日帰り弾丸東京旅行で学んだこと

2023年:10月13日夜~10月14日

 

ども、(。・ω・)ノ"初めましてkeinと申します。初投稿になります。

基本的に旅行の記録やその時に感じたことなどを記していきます。趣味でものづくりをやってたりもするのでそっちの内容も上げるかもしれません。タグみたいなので内容ごとに分類できそうなら分けて書いていこうかな。そうなるとブログ自体のタイトルも変えないといけないね(笑)

 

ここで、私のブログを読む場合、いくつか注意してほしいことがあります。

  • 上記文章を見れば察していただけるかもしれませんが、思ったことをそのまま文章にしている部分があります。なので長くなって、読みずらいと思います。
  • ブログ初心者なので、日本語がおかしかったり、誤字脱字があったりします。
  • 役に立つ内容は基本的にありません。なので読む場合は自己責任でお願いいたします。

一応今後も続けていくつもりなので、回数を重ねるごとに良くなっていったらいいな(他人事)

 

やっと本題ですが、今回は10月中旬に行った東京旅行についてです。

今回一応初投稿なので自己紹介もはさんでおきます。興味ない人がほとんどだと思うので、軽くさらってくれるだけで十分です。

 

 

自己紹介

  • 名前 

最近はkeinという名前が多いです。あんまりしっくりは来ないので勝手に改名してるかもですが、とりあえずこれで行きます。

  • 生年月日

2001年3月5日で現在22歳 社会人1年目!(もうすぐ1年目も終わるけど、、、)

  • 趣味

旅行が趣味です。(じゃないとこんなブログ作らないよね)ブログ名どおりですが、1人で行動することがほとんどで誰かと一緒に行くことは基本ありません。自然の山々や神社仏閣、ビル群など美しい景色を見に行くことが多いですね。毎年春は桜景色、秋は紅葉などを見に行ってます。ただ、行って感じたことやその場の雰囲気の記録を残していなかったため、それはもったいないし、今後のためにもならないかなと思い、記録および共有の目的で本ブログを立ち上げました。

他に、モノづくりも趣味の1つとしてありますね。大学時代にロボットを制作して大会に出すということをしており、その延長で続けています。制作物についても分類分けできそうなら載せていこうかな。ちなみにここを書いてるときはちょうど大会の1週間前を切ったところですね。(絶望)

これらの内容は別の短いブログでもまとめとこうかな。

  • 性格

不明(自分で認識していない)

最近は何事もマイナス方面に考えてしまう事が多く、暗い人間です。

先のことを考えると憂鬱になりますね。なので楽しめる今を全力で楽しもうと努力してるつもりです!

  • 今後やっていきたいこと

・旅行でまだ行ったことない県や町に行くこと 全県制覇を目指したいです。

・車の運転に慣れる 最近の個人的トレンド。車でしか行けない場所にふらっと旅行できるくらいになりたいです。(私は免許とってまだ1年ちょっとの初心者です)

・ロボット制作 大会にだすロボットとそれ以外の個人でやってたことをとりあえずやり切ることを目標にしていきます。(この内容も別ブログで、、以下略)

 

本旅行の目的

今回いった目的は主に3つありました。

Maker Faire とは学生や社会人団体などモノづくりを愛する人が自身の制作物を展示したり、デモを行うことで参加者との交流を図る展示会みたいなものです。以前から面白そうだなぁと思っており、自身のものづくりにも参考になりそうだったので、興味がありました。Twitter(あ、今はXか)でたまたま開催されることを知り 行こう! となりました。

makezine.jp

モノづくりのする人御用達の秋月電子通商というお店で制作中のロボットの部品を買う必要があったためです。正直交通費を考えるとネット通販のほうが安いです、、、

ただ、店舗だと実際に目で見ながら買えたり、配送の分の時間がかからなかったり、アウトレット品があったりと個人的にメリットが多いかなと勝手に思ってます。東海地方にも店舗が欲しい、、、(願望)

  • 遠出したい欲を満たす(重要)

とっっっっっっっっっても大事。今回この意味の分からない旅行に行こうとなったほとんどの理由がこれです。上2つはついでですね(笑)。

 

立てた計画

旅行といえば大体の人は計画というものを立てると思います。例に漏れず私も計画は立てます。(立ててるつもり)しかし、少し先の予想が苦手で詰めが甘い私は大体どこかしらでおかしくなります。特に今回のように弾丸旅行の場合おかしくなりますね(笑) 

今回の出発前の僕の頭の中--------------------------------------------------------------------

通常の土日やから泊りやと土日両方つぶれてしまって平日に影響でそうやから土曜日の1日でなんとかめぐるかぁ。でもゆっくり見れなさそうやしどうするかなぁ。とりま行きの電車だけ予約するかぁ

MakerFaireは12時からやからそれ行ってから秋葉原かなぁ

新幹線やと高いから夜行バス使ってみるかぁ(←夜行バス初めて)

((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ポチポチポチ ん?到着先が東京駅と東京テレポートっていうお台場近辺の駅の2種類選べるんか。あ、Maker Faireはビックサイトやから台場近辺のほうがいいよな (これが計画に大きな影響を与えることをこの時の自分は知らない、、、)

以下のバスを予約

名古屋駅 10月14日0時15分発 → 東京テレポート駅 6時0分着

 

せやMakerFaireのチケットも予約しとけば安いから予約しよっと

((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ポチポチポチ

 

数日後・・・

 

あ、帰りの分予約せなあかんやん。やっぱりホテルも取らなあかんしめんどくさいから日帰りにするか。さすがに夜行バス2連続はきついやろうから帰りは新幹線かなぁ。

秋葉原のお店たちは大体11時くらいに開き始めるから、先に秋葉原行って2時間くらい回ったのちMakerFaire行けばいいやん。やったら最後は台場付近やから新幹線は品川からのほうがいいな。ぷらっとこだま(制限あるけど安い新幹線チケット)やったら多少安くなるしそれで行こう!

www.jrtours.co.jp

((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ポチポチポチ 以下の新幹線を予約

19時34分 こだま 名古屋行き

 

|q'д')ハッ!!MakerFaire後に行くんやったらバスで台場に降り立つ意味ないやん!

ていうか、そもそも朝の6時に台場についてもMakerFaire12時からやから意味ねーじゃん。

 

バスは秋葉原に近い東京駅にも止まるのに、わざわざそれを過ぎてお台場までバスに乗った後に電車賃を払ってまた東京駅方面に戻るという無駄な工程を踏むことが確定してしまった。\(^o^)/オワタ

--------------------------------------------------------------------------------------------------

心の声が長くなりましたが以下が今回事前に考えた予定です。

 

6時 東京テレポートに到着  ⇒ 秋葉原へ移動

7時台 秋葉原でカフェなどで朝ごはん ⇒ 11時頃まで待機

11時頃~13時過ぎ 秋葉原で買い物+散策+昼ごはん ⇒ 東京ビッグサイトに移動

14時~18時 MakerFaireを見て回る ⇒ 品川に移動

19時台 新幹線で帰る

 

 

全行程概要

 
10月13日
普通に自宅でごはんを食べてもよかったが、バスに乗り遅れるとすべてが終わるため、名駅周辺で外食することに。(この判断は正直失敗でした。理由は後程わかります)
 
21:15 駅前の焼肉ライクで晩御飯(お店の効率化で技術を使って行うタイプ カウンターに焼き網が1つずつついてて気兼ねなく入れる あと意外と安いし肉やわらかいね)
 
22:05 バス時間(24:00)まで結構2時間ほどあるためネカフェを探すが、泊り勢がいて空いておらず、、、(名駅前にも快活ほすぃ)ジャンカラが1時間空いてたためカラオケで暇つぶし
 
23:05 カラオケからでて、夜行バス乗り場を探しつつだらだらする
夜行バスってメールに書かれた場所に適当にいって乗るだけやと思ってたけど、案内の人めっちゃおって順番にバス乗り場を案内してくれる感じですごい助かった!
 
ちなみにこの時に歯磨きできないことを思い出す。これ家で適当にご飯食べて、歯を磨いて風呂入ってなど準備してくればよかった、、、
 
24:00 バス乗車
深夜バス下の写真のような3列独立シートにしたため、隣と隔離されてるのはよかった。ただ前後は狭いのでやっぱり、寝心地はよくないね。
しかも、前の人何も言わずにリクライニングめっっちゃ下げてくるし。というか自分のシート、レバー引いてもリクライニング下がらんやんなんで?
実はアームレストのレバーではなくアームレストの下にリクライニング用のレバーがありずっと間違えていた模様。(前の椅子に説明張ってた、、、)
 
 
|q'д')あっ!!Maker Faireのチケット持ってくるの忘れたあああああああああああああああああああああああああああああああああ。───(´・д・`)───
 
すでにバスに乗ってるため取りに帰ることができるはずもなくただただ喪失感のまま眠りにつきました。_ノフ○ 
 
バスの中で起きたタイミングからずっと歯磨きしたりシャワー浴びたりしたいなと思い
探していた。秋葉原方面で安い銭湯を発見!しかし、最終受付が7時まで。電車的には走れば間に合う。ということですぐに秋葉原を目指す。りんかい線のホーム深すぎる、、、全力でエスカレーターを駆け降りました(笑)
ちなみにバスを東京駅でおりていればこんなことをする必要もなかったでしょう
 
7:45 秋葉原駅到着
秋葉原到着が45分とかで駅から15分程度の場所、走るしかない(りんかい線の階段に引き続き2回目)明朝で誰もいない秋葉原の電気街をダッシュで駆け抜けた。
何度でも言います。バスを東京駅でおりていればこんなことをする必要もなかったでしょう

しっかりラジオ会館は撮りました
何とか5分前に到着
6:54RAKUSPA1010という銭湯に到着(急いでて外の写真撮るの忘れてた。)
ラウンジがあり一時閉館時間の8時までゆったりする。なんかリコリスリコイルとのコラボやってた。

8:00 朝食
突然の思い付きでコメダ珈琲のモーニングセットが食べたいと思い秋葉原コメダを探す
GoogleMapで調べるとアトレ2番館にあるっぽかったので行ったら11月からのオープンで工事中だった(作業員の人にめっちゃ変な目で見られた)
 
8:20 タリーズでモーニング
フレンチトーストを食す(写真ありません。)
 
夜行バス明けに2回も全力ダッシュをしており疲れていたため、眠くなってきてしまった。時間もあるしネカフェで寝ようと思ってしまった(これがまた悲劇を招く)
 
秋葉原の快活クラブは空いておらずまた他のネカフェを回る時間ももったいないという理由から一駅となりの神田まで行ってネカフェで寝ることにした。
 
9:30? 快活クラブ
 
「イヤフォンを耳に着けて寝よう ん? イヤフォンがどこにもない。」
完全ワイヤレスイヤフォンをどこかに紛失していることに気が付いた。
この時は眠すぎて考えることをやめた。ミ(o _ _)oバタッ
(ちな11月24日時点では見つかっていません。)
 
のちに開いてる時間で、駅や銭湯に確認したがなかったため、全力疾走した2回のうちどちらかで落としている説が濃厚ですね。結構いいやつだったのでだいぶショックでした。
 
13:10 起きて快活出る
11時くらいに起きる予定やったが、起きたのは13時10分流石に
(」・ω・)」オワ(/・ω・)/ターと思った。さらに多少寝てさえてる頭で
そもそもネカフェで寝てたら料金がかかるので深夜バスで安く来た意味無くね
と強く思ったね。(΄◉◞౪◟◉`)
 
とりま神田⇒秋葉原へ移動
朝方とはうってかわって人がめっちゃ多かった。東京は人が多い。
 
14:30 秋月で必要なものを買い終えた。大体こんな感じ↓ 

秋月を出てこれからどうするか思考をめぐらす
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
帰りの新幹線は19:34に品川今からビックサイトに行ったら15:30くらいになりそうだ。さらにチケットを忘れたため、高い当日券1500円(事前価格は1000円)を買わなければいけない。それだったら、もうこのまま秋葉原にとどまって、他の店を回るのでもいいのではないか?
どうするか、、、
まぁでもせっかくきたし今年のmakerfaireは今日明日しかないし行ってみるか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この判断は結果的に良かったと思います。というか、この判断をしていないと帰ってきてからなんのために東京まで行ったんだと自問自答してたと思います(笑)
 
15:30 東京ビックサイト到着

ちなみにこの時間帯でしたが、予想以上にすごい人の数でした!なので半分も見れてないと思います(もっと早く来たかった、、、)
少ないですが、見てきたものをいくつか…
 
”ハードウェアを意識しない組み込み環境開発”ということで、スマホに搭載されていないセンサーなどをくっつけて、アプリを作れるそうです。下の写真の右側はテスターのプローブ?みたいなものが刺さっていて、導通チェックができるアプリが動いてました。右側はスマホアプリでスイッチを操作できるもので、スマホ上でオン、オフのボタンを押すとつながっている現実のスイッチもオンオフして電球が付いたり消したりできるというものでした。これアイデアによってすごい便利な仕組みができそうだなぁと思いました。私はした写真の右のやつでスマホがテスターになったら、楽かもなぁくらいしか思いつかないですが。

すいません。写真が一部しか映っていませんが、等身大サイズの人型ロボットを安価に制作しているようです。写真の通りホームセンターのアルミ材と、アリエクスプレスという海外通販のサーボモーターで作られているようです。この機体にはサーボモーターが29個も使われていますが、1個1500円なので合計で43500円で済みます。安い!

https://roboticslowcost.jimdosite.com/

これは発想がすごく面白くて思わず笑ってしまったものです。

左の写真にHを横にしたなぞの物体と画面、それから写真の上部にWebカメラと車のハンドルのようなものが見えると思います。これは運転中に、怒ったり、イライラした顔をカメラが検知したら、この物体が右の写真のように変形してミサイルを放つというものだそうですw。動画が載せれないのでイメージできないと思いますが、ミサイルの動きや発射音が結構しっかりしてて面白かったです!

こちらはロボカップというロボコン用に制作されたロボットの展示です。ロボカップは人ではなくロボットが自動でサッカーをする競技で

西暦2050年までに、サッカーの世界チャンピオンチームに勝てる、自律移動のヒューマノイドロボットのチームを作る」という夢に向かって、人工知能やロボット工学の研究を推進し様々な分野の基礎技術として波及させることを目的とした、ランドマーク・プロジェクト https://www.robocup.or.jp/robocup/

だそうです。なんだかすごいですね。今回は左の写真のように自動で動くロボットと、人が操作するロボットでミニ競技を体験するというものと、ロボカップのフィールドをもっと小さくしてみたということでフィールド、ロボットを小さくしたものの展示していました。ロボカップは全然詳しくなくて動画で見たことある程度だったのですが、本競技用のロボット、「意外とでかい!」とまず思いました。また、フィールド上部に取り付けられているカメラから機体の位置やボールの位置情報を取得し、制御しているということやロボットが自動のため、どのような戦略でいくかなどをすべてプログラム上に起こして実装する必要があることから、ソフトウェアの知識がかなり求められるなぁと思いました。(まぁどのロボコンもそうだと思いますが)少しだけお話させていただいたのですが、平日の仕事よりもロボカップのほうが忙しいそうで、空いている時間のほとんどをロボカップの作業にかけてるとのことでした。私の周りにもとあるロボコンに全力をかけている人がいるので、同じ匂いを感じました(笑)。私はあまり、1つのことをずっと続けることが得意ではなく飽き性なので、本当にすごいと思います。ぜひこれからも頑張ってください!

Twitter(X)で有名なスタックちゃんがいっぱい!カワ(・∀・)イイ!!
これ知らんかったんですが、スタックちゃんってハードもソフトも完全にオープンソースで、だれでも自由に改変?改造?できるみたいですね。なのでこんなに種類あるみたいですね。なので、利用するユーザーの数だけ、個性あふれるスタックちゃんがいますね。左の人型スタックちゃん、手を振っててめっちゃ可愛かった、



もっとたくさんありましたが、紹介はこの辺で。これ以外にも、
すごい技術を使った作品や、面白いアイデアの作品、世の中の役に立ちそうな作品などいろいろあって非常に見てて楽しかったです。
ただ、作品に対して、「すごい」「面白い」だけじゃなくて、もっと細かな部分についていろいろ、聞けるようになりたいなと思いました。鈍感なのか興味ないのか分らんが言葉が出てこない、、、。
 
18:00 MakerFaire終了
イヤフォンについて、交番に連絡してないことに気が付き連絡したもののやはり届いていなかった。一応遺失届を出せば見つかった時に連絡をくれるらしいので、
 
東京都の交番に届け出が必要なため、めちゃくちゃ急いで品川まで向かっていた。(帰りの新幹線が19:34)りんかい線がまさかの遅延+Yahoo路線の指示を信じた結果、乗り換えを 大崎で山手線 ではなく大井町京浜東北線 にしてしまったためめっちゃ深いりんかい線から駆け上がることになった(大崎は乗り換えめっちゃ近かった)
ただ、京浜東北線のなかで調べたら東京都はオンラインの遺失届が出せる?みたい。交番に行ってたら間に合わないので、とりあえずそれだけ出すことにした。
(まぁ11月24日時点で連絡なしなんで多分誰かに持ってかれたか、土に還ってるでしょう)
19:00過ぎに到着
交番に行く予定を省いたため、空いた時間で駅弁とお土産を買って新幹線(こだま)で名古屋に帰還。2時間30分かかったが夜行バスよりよっぽど快適だった。
 
行程は大体こんな感じでした。ここまで見てる人はいないと思いますが、最後にこの旅行で学んだことをまとめておきます。

本旅行で学んだこと

  • 旅行には先のことを考えて確かな計画を
まず、どこに行くか、どのような流れかを事前に決めておけば、仮にバスだったとしても適切な場所に下りれたし、無駄な出費も少なかったし、いろいろな予約を重ねることであせって走ることもなかった。もしかしたらイヤフォンを無くすこともなかったかもしれない。なので旅行先ですることを考えてから、予約などのものを進めることが重要であることが分かった。
  • 自分に夜行バスは向いていない
そもそも、名古屋からであれば、朝いちの新幹線でいっても8時くらいに東京に行けるのでそちらのほうが寝れるし、朝の時間も有効に活用できそうだった。(値段は高いが)そもそも今回の場合、夜行バスで早くついても起きていられなくてネカフェで寝てたので、安く抑えてる意味がなかった。
また、夜行バスは前日から準備がいると感じた
  • もっと細かな点に気が付けるように
MakerFaireの時にもっと作品に対して、気になることやいい点などの会話ができるようになりたいと感じました。コミュニケーション能力が、現状無いのでもっとたくさん会話をして力をつけていかないと。人に話しかける勇気が欲しい。
 
ここまで読んでくれた方いましたら、ありがとうございました。次回、もしあればまた温かい目で見ていただけると嬉しいです。